自分でカラーミー・BASEは成功するのか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ネット通販あるある コンテンツへようこそ。

ネット通販の相談の中にこのようなものがありました。

経費削減のために、自分でBASEやカラーミーを使ってネットショップを作りたいんです!

 

これは売上目標にもよるのですが、自分でカラーミーやBASEの場合、確かに作成することは可能です。

でも広告費をかけられなかったり、商品数が少ないと

売上はおそらく多くて5万・・・多くのショップは売上数千円になってしまいます。

 

しかも、慣れないネットショップ制作と、受発注で、膨大な時間を取られてしまい、

他のもっと大事な仕事が山積みに・・・

社長にとって、「時間」=「お金」 ですよね。

 

これが、 企業の担当者だった場合・・・

 

その担当者はとっても肩身が狭い思いをします。

 

担当者が一生懸命頑張っても、売上は数千円・・・

他の仕事が溜まってる・・・

 

▲こんな状態なら、周りのスタッフは

・・・・( ̄д ̄) 冷たい目線 (ー。ー)ちっ

こうなると本人も居づらくなってしまい、離職

 

となりかねません。

 

自分でカラーミーやBASEで売上を上げていく事ができるのは、

売上を上げるための施策を、毎日数時間やって、売上が5万円以下でも大丈夫な 副業の人か、それとは別途広告費を月10万円程度かけられる人、商品点数が千点以上の人。

もしくはとっても有名な商品か、特殊な商品ORサービスの方です。

 

きちんと広告費をかければ、カラーミーやBASEでも売上が上がってきますし、商品数が何千点もある店舗さまならもう少し売上が上がります。

企業として、ネット通販を行い、きちんと人件費が出せる状況までもっていくには、

最初のスタートアップで、「自分でカラーミーやBASE」 を選択しないほうが良いと思います。

 

エイプラスワイへの無料通販ご相談はこちら

エイプラスワイの通販定期管理はこちら

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事一覧

PAGE TOP